2018-01-01から1年間の記事一覧
こんにちは、サーバサイドエンジニアの後藤です! 2018年10月にジョインして https://fanp.me/ のサーバーサイド側の開発をメインで行っています。 今回はエンジニアチームでもよく使われている Faker というGemを紹介します Fakerって? https://github.com…
こんにちは! 主にバックエンドを担当しているkanacchiです。 今回はCTOの顔をGoogle Cloud Visionを用いて解析したいと思います! 実際にGoogle Cloud Platform のアカウントを作成してAPI KEYを取得してもいいのですが、今回はCTOの顔を数回解析するだけな…
みなさん、こんにちは! バックエンドエンジニアのRyutoooooです! Part1, Part2に引き続き、ZEALSエンジニアの開発・作業環境についてPart3です! (今回で予定しているのは最後です…) ではでは前回のおさらいから 能書家の弘法大師はどんな筆であっても立…
みなさん、こんにちは! バックエンドエンジニアになりたてRyutoooooです! Part1に続き、ZEALSエンジニアの開発・作業環境についてPart2です! では前回のおさらいから 「弘法筆を選ばず」ということわざをご存知ですか? 能書家の弘法大師はどんな筆であっ…
みなさん、こんにちは! バックエンドエンジニアになりたてほやほやのRyutoooooです! 「弘法筆を選ばず」ということわざをご存知ですか? 能書家の弘法大師はどんな筆であっても立派に書くことから、その道の名人や達人と呼ばれるような人は、道具や材料の…
こんにちは!ZEALS CTO島田です。 弊社開発チームで“テクノロジーお師匠さん制度”を導入しました。 テクノロジーお師匠さん制度では、テック界隈で第一線で活躍なさっている方々に参画していただくことで、開発体制の組織化や技術力向上など、組織的な課題解…
皆さんこんにちは! プロダクトマネージャー兼サーバサイドエンジニアの福本です! 10月5日(金)〜6日(土)の2日間をかけて、ZEALSでは初となる『エンジニア開発合宿』を行いました!! 今回はZEALSの全社合宿でもお世話になっている旅館『山喜』にて合宿を行…
This tutorial requires that you have a basic understanding of javascript and some knowledge of codepen and how to set up a project there. We’ll be recreating the project from the codepen below. It is quite simple and can be set up in aroun…
Hi everyone, my name is Javen and I'm a front end engineer at ZEALS. Today I'm gonna teach you about Render Props!! What are Render Props? The term “render prop” refers to a simple technique for sharing code between React components using …
みなさんこんにちは! Railsエンジニアをやっとります、高久田(たかくだ)です。 今回は機械的なレビューを自動で行ってくれるDangerというgemを最近弊社でも導入したので、その時のお話をさせてください… Dangerってそもそも何? DangerのGithubには以下の…
こんにちは。エンジニアインターン生の荒木です。先日、社内のエンジニアを中心に、マシュマロチャレンジ を実施しました!普段の業務にも通ずる学びを得られたのでその様子と学びを共有します。 マシュマロチャレンジ とは? マシュマロチャレンジ とは、そ…
Intro Lately, there has been so much movement at ZEALS. As we've expanded, we've been able to meet so many new clients. This has been both a tremendous boon for us as a company, and presented both interesting and tough problems for us on t…
こんにちは。 サーバーサイドエンジニアのjoeです。 メンバーのReactキャッチアップのためにサンプルアプリを作ったので、公開したいと思います。 この記事は、React初心者を対象としています。 簡単なイベント操作から、データの保存までの全体像が把握でき…
どうも!Kodyです!(味わい深いことやってます) 今回、オンボーディングの中でインターン生(エンジニア)が環境構築してる時に事件が起こったのでメモ代わりに記しておきます。 bundle install できない... 迂闊に brew update してしまい bundle install…
こんにちは!!! ZEALS CTO島田です。 2018年7月30日、LINE Messaging APIにクイックリプライが追加されました。 LINEのMessaging API公開から2年数ヶ月、、 遂にきました。 BOTらしいUXなので好きなんですよねーー、、嬉しいです! 早速、実装してみました…
こんにちは。ZEALS CTOの島田です。 ZEALSではチャットボット、VUIなどコミュニケーションに関するプロダクトを開発しております。 それらのプロダクトを支える技術について、僭越ではございますが少しずつ発信していければと考えております。 また、このブ…