Zeals TECH BLOG

チャットボットでネットにおもてなし革命を起こす、チャットコマース『Zeals』を開発する株式会社Zealsの技術やエンジニア文化について発信します。現在本ブログは更新されておりません。新ブログ: https://medium.com/zeals-tech-blog

2019-07-01から1ヶ月間の記事一覧

RailsエンジニアのReact入門

こんにちは。 最近暑くなってきて通勤が大変な阿部です。 さて、普段Railsを書いている私ですが、先月初めてReactのPRを出しました! 新しい言語を勉強すること、それを実際に使って何かを作り上げることは楽しいなぁと改めて感じ、エンジニアの良さを再認識…

RDBの歴史をディグってみた

こんにちは! 4月に新卒で入社したエンジニアの荒木です。 業務ではデータの不整合を解消したり、データベースの構造を作り替えたりしています。 今回の記事のテーマは、【リレーショナルデータベース(RDB)の歴史】です。 RDBが生まれる以前のDBの歴史から、…

第1回 ZEALS Developer Meetupと称し、社内LT大会を実施してみた!

こんにちは!味わい深い担当のサーバサイドエンジニアKodyです! 先日 ZEALS DeveloperMeetup (社内LT大会) を開催したので、その模様をお届けしたいと思います!!! 同じく社内LT大会を企画しようとしている人に参考になれば幸いです! Developer MeetUp…

世界規模のハッカソン”AngelHack”の運営をしてきました!

皆さんこんにちは! ZEALSでVPoE&サーバサイドエンジニアをやっている福本です! 6月29 ~ 30日に行われた『Angel Hack Tokyo 2019』に運営として参加してきましたので、当日の模様をお伝えさせて頂ければと思います。 www.routexinnovation.com 私Facebook…