Zeals TECH BLOG

チャットボットでネットにおもてなし革命を起こす、チャットコマース『Zeals』を開発する株式会社Zealsの技術やエンジニア文化について発信します。現在本ブログは更新されておりません。新ブログ: https://medium.com/zeals-tech-blog

GCP

GKE で OOMKilled されたコンテナを検知

こんにちは、分析基盤を担当しながらインフラも面倒見ている鍵本です。 本日は Google Kubernetes Engine(GKE) 環境において OOMKilled されたコンテナを検知する方法についてお話します。

Cloud SQL で private IP を付与する際に気をつけたいこと

こんにちは、分析基盤を担当しながらインフラも面倒見ている鍵本です。 本日は Cloud SQL に private IP を付与して失敗 した話をします。

GKE環境のRedashでPostgreSQLサーバのディスクが溢れたので、Persistent Volumeをいじって何とかした

こんにちは、分析基盤を担当している鍵本です。 本日は昨年の10月に GKE に移行した Redash の PostgreSQL サーバでディスクがいっぱいになってサービス停止してしまった 時のお話をします。 GKE に移行した話については2019年11月15日に公開したテックブロ…

Redash 分析環境のGKE移設&ver.3から7へのアップデート手順を公開

こんにちは、分析基盤を担当している鍵本です。 本日は Redash サーバを GKE に移設して序にバージョンアップまでしちゃいました というお話をしようと思います。 背景 移設時のポイント GCP リソース作成のコード化 バージョン管理をしやすくするための GKE…